作ろうとしているアプリはモールス信号の翻訳アプリ。
作りたい機能は
- カタカナを入力して和文モールスに変換
- アルファベットを入力して英文モールスに変換
- モールス信号を入力してカタカナ・アルファベットに変換
- モールス信号をスマホのライトで表現
- モールス信号を音で表現
- アニメーションをつける(キャラクターにモールスを打たせたいイメージ)
ざっとこんな感じ。
変換する機能自体はなんとかできたっぽい。
ただ、理想としては入力した文章を自動で読み取って
和文・英文に変換させたいんだけど
うまくいかない。
文章を入力する前に、ユーザー側で和文・英文とかのモード選択
できるようにすればよさそうだけど
ユーザー側の手間が増えるのはなるべく避けたいんだよなあ。
でもとにかく完成させることが第一目標だから選択式にしようかな。
今日のタイピング練習
初めてSランクより上が出た!!

スポンサーリンク